About Watanabe私たちについて

代表メッセージ

当社は、築地市場が開場した昭和10年に設立されました。
私の祖父の代から始まった歴史ある貝を中心とした仲卸業者で、
豊洲・築地界隈では知られています。

当初は大量に魚を仕入れ、魚屋などに卸す
「箱買い」と呼ばれる営業スタイルが主流でしたが、
時代の変遷に伴い、現在では東京近郊のホテルや有名寿司店、
イタリアンやフレンチのレストランへの卸売り、
さらには一般のお客様向けの販売事業も展開するようになりました。

現在は私が3代目として事業を引き継ぎ、
先人たちの知恵と情熱を胸に、
時代の変化に適応しながら進化を続けています。

私たちの強みは、
貝類を中心とした高品質な商品を提供することにあります。
卸売りのみならず、
エンドユーザーに直接販売する新たな取り組みも進めており、
これにより顧客のニーズに迅速に応え、
より多くの人々に
当社の製品を知っていただく機会を増やしています。

今後のビジョンとして、
私たちは更なる事業の拡大を目指しています。
例えば、外食産業との連携を強化や、
持続可能なビジネスモデルを構築していくことを検討しています。
この目標を達成するためには、若い力と新しい視点が不可欠です。

当社では、情熱を持って挑戦し続ける人材を求めています。
変化を恐れず、自ら考え行動できる人たちと一緒に、
未来のわたなべを築いていきたいと考えています。
共に成長し、喜びを分かち合える仲間を心からお待ちしています。

株式会社渡辺商店 代表 渡辺 幸雄


 

渡辺商店について

■日本を代表する魚市場での仕事。

私たちは創業以来80年以上にわたって最高の状態の貝類・鮮魚をお客様に提供してきました。現在は国内にとどまらず、世界的な知名度を誇る「豊洲市場」「築地場外市場」で店舗を運営中です。高級鮮魚と新鮮な貝類を扱っており、有名店の料理人とも長年にわたるお付き合いがあります。貝や鮮魚のスペシャリストとして常連客からの信頼も厚く、豊洲、築地共に常に活気に満ちています。

■貝類・鮮魚のスペシャリストを目指せる環境。

同じ魚でも、目の光り方や脂ののり具合などで鮮度は異なります。貝も同様で、身の詰まり方など見るポイントが多数あります。良し悪しを判断できるようになるのは簡単ではありません。しかし経験豊富な先輩のもと、着実に目利き力を養っていくことができます。そしてゆくゆくは魚に応じた捌き方や値段設定など、多彩なスキルのマスターも可能です。

また、周囲には多くの魚介類のお店が軒を連ねているので、休憩時間などに他のお店の様子を覗けるロケーションも大きな魅力です。

 
  • TOP
  • 私たちについて